ICU生のスウェーデン留学日記

2015年8月からスウェーデンのヨーテボリ大学に交換留学中のICU生。

近況報告

Hej!

先週からスウェーデン語の授業が始まったので今度からスウェーデン語の挨拶で始めてスウェーデン語の挨拶で締めようと思います(笑)
 
私の時とスケジュールが同じならicuは多分もうそろそろ交換留学の選考時期なので留学を希望している人たちはエッセイやら面接の準備やらで忙しいと思います。
私も去年の今頃はたしか書いたエッセイをネイティブの友達に頼んで添削してもらってた気がします。
やっぱりエッセイは他の人に一回見てもらって客観的な意見をもらうといいと思います。ELA(icuの英語の授業)の先生に頼んで添削してもらっている友達もいました。
 
 
さて、最近の私はというと冒頭に書いたスウェーデン語の授業に苦戦しています(笑)
とにかく発音が難しい!!というかもう全部難しい!!(笑)
テキストが全部スウェーデン語で書かれているうえに授業の進みもはやいので、ついていくのがやっとという感じです。
スウェーデンにはドイツからの留学生がたくさん来ているのでスウェーデン語の授業もドイツ人が多いんですが、ドイツ語とスウェーデン語は似ているところがあるらしく読み書きはそれほど難しくないそうです。私が話したドイツ人の子は今の時点で40%くらいはスウェーデン語の文章が理解できるって言ってたかな。
小さいグループになってお互いにスウェーデン語を読んだり話したりする練習をすることが多いのでドイツ人の子ばっかりのグループに入ることもあって、その時は同じグループのドイツ人の子たちによく「今先生何言ったの?」とか聞いてます(笑)
 
スウェーデン語は発音が難しいと書きましたが、日本人がよく苦戦する発音は7(sju)の発音ですね。私含めて周りの日本人ほぼ全員「無理!」って言ってます(笑)
どういう発音記号を使うのかよくわからないので説明しにくいんですけど、とりあえず「s」の発音ではないです。見た目は「シュー」っぽいんですけどどちらかというと「フュー」って感じ?
あと40(fyrti)と70(sjutti)の聞き分けがほんとーーーーーーに難しい!!何回聞いてもどっちも「フッティ」に聞こえる(笑)
発音し分けることも難しいです。どう足掻いても「fyrti」の発音になってしまうのでよくスウェーデン人の友達に「できてないよ」って笑われます。
 
あとは「r」の巻き舌ができないと言っている日本人留学生もけっこういますね。私は巻き舌は案外すんなりできてしまいました。
特にヨーテボリは他の地域よりも「r」を強めに言うみたいですね。一種の方言なんだとか。ストックホルムとか北の方は逆にほとんど「r」を巻かないので生粋のヨーテボリ市民は「気取ってる感じ!」って言ってました(笑)
 
まぁこんな感じで英語以外の言語の壁にぶち当たりながらもスウェーデン人の友達に助けてもらいながらなんとかやっています。
 


ここからはfikaした時の写真を載せていこうと思います。



f:id:rin_sweden:20150918231548j:image
これは以前書いた巨大シナモンロールを食べた時の写真です。比較対象として私の手も一緒に撮ったんですけど、どれくらいシナモンロールが大きいかこれで分かるかな?とにかく大きくて友達と半分こしたんですけど意外と軽くてぺろっと食べてしまいました(笑)
食感がモチモチしていてとても美味しかったです。


f:id:rin_sweden:20150918232023j:image
これは別の日にシナモンロールを食べたところと同じカフェで注文したキッシュです。カレー風味のチキンのキッシュで、注文した時はキッシュだけ出されるのかと思っていたら横のサラダも付いてきてちょっとビックリ。最高のブランチでした。





f:id:rin_sweden:20150918232351j:image
こんな感じでスイーツが並べられています。


本当はもっとたくさん写真載せたいんですけど何故か1週間以上前の写真が選択できないので今日はこのへんで。
Hej då!